人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ありけん日記

arikenblog2.exblog.jp

2022年5月からのありけん日記です

ブログトップ

アジサイたちが笑ってる

 故郷(福岡)は東京より西にあるため日暮れが少々遅い。
子供の頃、花火がしたくて早々に集まった子供達。
暗くなるまでと、19時半を過ぎまで待たされた記憶がある。
それはそれはじれったくて長い時間だった。
 夏至を過ぎて日も長いこの頃。
雨の季節真っ只中といったところだろう。


アジサイたちが笑ってる_b0422982_16400646.jpeg
梅雨の晴れ間
空は夏である。


アジサイたちが笑ってる_b0422982_16395913.jpeg
むせかえる湿度の中、紫陽花が嬉しそう。



アジサイたちが笑ってる_b0422982_16395373.jpg
6/11(土)東京 西荻窪 FRIDA
有田健太郎Presents『雨季雨季 sing a song!!(西荻編)』
来てくれた方々、配信を観てくれた方々、出演してくれた髙橋優躍君、JUNNY(もりきこ)、フリーダスタッフの方々、ありがとう!!



アジサイたちが笑ってる_b0422982_16394639.jpg
オープニングからセッションまでとても楽しいイベントになったよ。
おかげさまです!!
引き続き磨いてゆきます!!



アジサイたちが笑ってる_b0422982_16394639.jpg
大好きな髙橋優躍とJUNNY、ありがとう!!
それぞれのカラーでめいっぱい咲いてたな。
これからもよろしく!!
そして次回FRIDAは8/27(土)
またぜひ☆


アジサイたちが笑ってる_b0422982_16393185.jpg
6/16(木)東京 大塚 Hearts Next
『ぶらり大塚和み茶屋Vol.80』
来てくれた方々、配信を観てくれた方々、主催のmarco君、共演のHasegawaTakao君、ピアノうめだちかこさん、ハーツスタッフの方々、ありがとう!!
オープニングからエンディングまでmarco君ならではの空気感に包まれ、その中でめいっぱい楽しく迸れたよ。



アジサイたちが笑ってる_b0422982_16391164.jpg
ありがとう!!


アジサイたちが笑ってる_b0422982_16385413.jpg
和み茶屋は80回とのこと。
marco君も店長なべさんもすごい。
しっかり磨いてまた来ます!!


アジサイたちが笑ってる_b0422982_16384929.jpg
6/21(火)東京 豪徳寺 Leaf room
KAKU presents『幸せをあなたに...』
来てくれた方々、配信を観てくれた方々、共演の神戸奏汰君、アサトアキラ君、リーフルーム格さん、ありがとう!!
20代、30代、40代という3世代イベント。
それぞれがそれぞれに興味を持って、またそのお客様もそれぞれ興味を持って、とてもよいイベントだった。
よい空気の中めいっぱい楽しく迸れました。


アジサイたちが笑ってる_b0422982_16384164.jpeg
ローストビーフも最高である!!
ごちそうさまでした!!


アジサイたちが笑ってる_b0422982_16383380.jpg
いつも素晴らしき出会いをくれる格さんに感謝である。
しっかり磨いてまた来ます。
次回リーフルームは9/28!!
ぜひ☆



アジサイたちが笑ってる_b0422982_16382533.jpg
久しぶりの福岡ライブ
ワンマンで、カバー曲なども織り交ぜつつゆったり楽しくゆきます!!
会場は大好きTUPELO。
ゆったり広々である!!
軽食もあるので食べながら、飲みながらお過ごしください!!
ぜひ☆


アジサイたちが笑ってる_b0422982_16381673.jpg
新グッズも持ってくよ!!
夏のテンションが上がります!!


アジサイたちが笑ってる_b0422982_16374541.jpeg
紫陽花がみずみずしい。


アジサイたちが笑ってる_b0422982_16373850.jpeg
夏の花
ルドベキア、今年も咲いた。
夏色!!
嬉しいな。


 しっとりもちもち雨の季節。
ジョギングしようとしたら降っている、、(言い訳)
日は長いのだろうけど曇りなのであまり差を感じないかな。

 さて、雨、雨、雨、、アジサイたちが笑ってる。
傘をくるくる、皆様もよき日々をお過ごしください!!












2022/6/23















# by KeN-ArItA2 | 2022-06-23 17:10

屈んでドクダミコス

 梅雨とは南からやってくるものである。
それなのに九州や近畿関西を差し置いて、早くも梅雨入りを発表してしまった関東気象台。
出し抜き大作戦である。
怒った他の気象台と抗争にならなければよいが。


屈んでドクダミコス_b0422982_12255999.jpeg
雨がやってくることを知っている



 しっとりもちもちモノクロ曇天の関東ではあるが、紫陽花やヤマブキは花盛り。
梅雨も元気にゆきたい。



屈んでドクダミコス_b0422982_12255157.jpeg
いろんなアジサイがあって、またどれも個性があってきれいだ。



 2005年9月から2022年6月まで続いたありけん日記の写真データが、限界の1ギガに達したため、このありけん日記2へお引越し。
月々有料コースならば写真は無制限なのだけど、そうなると未来永劫支払わねばブログがなくなってしまうのでこちらを選択したよ。
ホームページのサーバでブログを作れば広告もなく無制限なのだけど、ちょっと難しすぎた。
 17年と9ヶ月いろんなことがあったけど、ひと月も欠かさず今までよく書き続けた。
えらいおれ。
たくさんの思い出や人生がつまっている。
エキサイト社にも感謝である。
ずっと残していただけると嬉しいな。
 そして見てくれた方々、ありがとう。
これからもよろしくお願いします!!


屈んでドクダミコス_b0422982_12254460.jpeg
春のように華やかでなく、また夏のように力強いわけでもない、そんな草花も好きである。



屈んでドクダミコス_b0422982_12253728.jpeg
ヤマブキ


屈んでドクダミコス_b0422982_12253072.jpg
5/25(水)東京 代々木 Labo
マロンブランド2022 Day.4
来てくれた方々、共演の金谷好益さん、カトウマサタカ君、金子のぶゆき(ball&chain)さん 、加茂博之君、小迫竜也君、藁粥凌君、カメラりょうたん、主催のくりちゃん、ラボスタッフの方々、ありがとう!!


屈んでドクダミコス_b0422982_12252659.jpg
音響も照明も素晴らしい。
こういった空間で歌わせてもらえるのは幸せである。



屈んでドクダミコス_b0422982_12252197.jpg
自分のステージの未熟さに打ちのめされることも多い。
その都度成長して行ける。
引き続き信じて磨いてゆきたい。


屈んでドクダミコス_b0422982_12251621.jpg
これからもよろしく!!



屈んでドクダミコス_b0422982_12250968.jpeg
おかげさまでありけんタオルサマーの在庫が尽きたので、同じやつを再発しようとしたら元のタオルが在庫切れになっていた。
別のタオルで作ったらそのタオルがスポーツタオルでサイズが大きめだった(生地も違う)。
値段も500円上がってしまったのだけど、そのさわり心地が最高でとてもよいのだ。
お出かけの時にこれを持って出ると夏が4倍楽しくなること間違いなしである。
あと、トートバックもLだけだけど作ったよ。
こちらもスカッとしたデザインで丈夫よ。
明日から現物も持って歩くので見て触って、よかったらぜひ買ってね!!
オンラインショップ→こちら


屈んでドクダミコス_b0422982_12245831.jpeg
パッケージはありけん手織りなのでちょいと心許ないが、愛情たっぷりである。


屈んでドクダミコス_b0422982_12243542.jpg
ひたすら練習ばかりの日々だったけど、ポツポツと遠征するよ。
お近くの方も、ちょっと遠めの方も、旅はきっかけ大遠征の方も、、
めいっぱい瑞々しいステージでお迎えします!!
ぜひいらしてね!!


屈んでドクダミコス_b0422982_12242812.jpg
今月の遠征は福岡。
広々大好きなTUPELOでゆったりと自由に、ありけんペースで楽しくほとばしります。
ぜひいらしてね!!


屈んでドクダミコス_b0422982_12241909.jpg
明日はお馴染みFRIDAイベント!!
JUNNYと優躍とで最高にハッピーな雨季の時間をお届け。
スカッと楽しくなるよ!!
ぜひいらしてね☆


屈んでドクダミコス_b0422982_12240367.jpg
FRIDAのカクテルはテキーラベースだけど、ノンアルコールやアルコール少なめなど、マスターに相談してオリジナルを作ってもらえるので楽しい。
ナチョスなど軽食もあるので腹ペコ入場でも安心!!
ステージは、3人に任せとけ!!


屈んでドクダミコス_b0422982_12235574.jpeg
ドクダミ草。
故郷でも陽の当たらないところに行けばもれなくドクダミと蚊がいた。
子供の頃ケガしたら、祖母がドクダミの葉を火で炙ってドロドロにして傷口に塗ってくれた。
どろどろのドクダミはそれはそれはすごい色と匂いで(ドクダミコスソース)、効いたような気がした。
屈んで小宇宙、一つ一つが惑星に見える。
美しい。
大好きだ。


 ビバ関東梅雨入り後でテンション高めのありけん(今のとこ)。
雨の季節も元気にゆきたい。
皆様もよき日々をお過ごしください☆


















2022/6/10












# by KeN-ArItA2 | 2022-06-10 13:39