2023年 02月 16日
背伸びをすれば春ゲート
立春を過ぎたとはいえ、まだまだからっ風が身を切る冷たさである。

寒いの大好き寒椿 関東ではサザンカが圧倒的に多い中、通りすがりに椿を見つけた。 嬉しい。 きれいやね。

ベランダ菜の花。 遅れをとって芽を出したやつ。 これが、のちに現在大きな芽を追い越したりするから面白い。

近づいてくる誕生日ワンマン。 選曲に悩む日々である。 それも楽しい。

1/29(日)東京 新宿 真昼の月夜の太陽 来てくれた方々、配信を観てくれた方々、共演のニューマッセⅡさん、阿部隆志君、ずぼらさん、阿部浩二君、カメラりょうたん、真昼の月夜の太陽スタッフの方々、ありがとう!!

バンドとソロと入れ替わる形のイベントだった。 楽しかったな。 共演者がいるって幸せ。ありがとう!!

合間に楽屋で新曲を作るありけん 月末ですから、、 気圧の谷の大決戦ができました。 オフショットまで、、 カメラりょうたん、いつもありがとう!!

真昼の月夜の太陽の音響は、なんとなくしっとりしていて好きなのだ。 ハコ鳴りがそうさせるのか、そう聞こえるのかわからないけど好き。 めいっぱい楽しく迸れたよ。 引き続き磨いて行きます!! 次回真昼の月夜の太陽は5/2(火) ぜひ☆

1/31(火)東京 久米川 太陽と月灯り 久米川太陽と月灯り × 代々木labo共催「イエローパレード」 来てくれた方々、配信を観てくれた方々、共演のにべ子さん、クールビズ西山さん、酒井祐也君、Yaji君、太陽と月灯りスタッフの方々、laboのハロー松田君、カメラりょうたん、ありがとう!! 交歓イベントとか久しぶり。 嬉しかった。 また馴染みの深い西武線沿線とあって親近感も増し増し。 ありけんのテンションは高かった。

カメラはお馴染みりょうたん。 いつもいろいろたくさんありがとう!!
ハロー松田君とも久しぶりにたくさん話せて嬉しかった。 いつもありがとう。 引き続き頑張ります!!

太陽と月灯り、また歌える日を楽しみに、ありがとう!!

次回ライブはこちら。 久しぶりのオープニングアクション。 楽しみドキドキである。 絶対楽しい!! ぜひいらしてね!!

冬晴れ 空の青さが気持ちいい。 寒いけど。

先頭座席座れた!! 気分がよい。

カランコエ咲いた。 嬉しい。 上部半分は寒さでやられてしまったけど、下の方は無事だった。 今年もありがとう。
今宵は配信ライブ。
こちらもめいっぱい臨みたい。
しかし時折、暖かいと感じる日もでてきた。
北風の向こう、背伸びをすれば春ゲートが見え始めた。


夜の仕事まで時間が空いたのでカラオケ屋で練習。
カラオケ屋は、地方などでたまに利用するが、音を出せるスタジオ的な感じでギターを弾いて歌うことがメインだ。
この日はガチでカラオケを歌った。
日頃の練習課題曲などがメインなのだが、これはこれでめっちゃ勉強になった。
ギターを弾かない分歌にも集中できるし、また環境も違ってよい。
たまにカラオケ練習もよいな。

めいっぱい絵を描いて迸れるよう、ハッピーなライブ空間となるよう頑張りたい。
ぜひいらして!!











ぜひ観てね!!
背伸びをすれば春ゲート、皆さんもよき時間をお過ごしください☆
2023/2/16
#
by KeN-ArItA2
| 2023-02-16 11:04