人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ありけん日記

arikenblog2.exblog.jp

2022年5月からのありけん日記です

ブログトップ

真冬の頼りなき緑絨毯

 2024年、あっ、、2025だった。
書類記入でのうっかり間違いもなくなってきた。

 正月気分も抜けて街も冬さなか。
草木、花も多くは咲かないのでいたって地味である。
しかし、日が照った土手などはオオイヌノフグリなどがひっそり小惑星を形成している。
すこーし陽が長くなってきたかな。
いかがお過ごし?


真冬の頼りなき緑絨毯_b0422982_09101196.jpeg
土手には柔らかく頼りない緑の絨毯。
霜柱が持ち上げて、また降ろして、へんなりなった土が靴裏にくっついてくる。
カラカラに見えるけど大地は水をちゃんと抱いている。
ザリザリザリと砂利で靴の泥を擦りながら、再び歩き始める
よくてよ真冬日。



真冬の頼りなき緑絨毯_b0422982_09100775.jpg
1/7(火)東京 代々木 Labo
Labo Presents『YOYOGI LINE』
来てくれた方々、共演の酒井祐也、Rick(HANKs)、JUSTSIZE JUSTICE、山内てっぺい、YOSHIDA AKIHIKO(敬称略)、カメラりょうたん、ラボスタッフの方々、ありがとう!!


真冬の頼りなき緑絨毯_b0422982_09100462.jpg
2025年一発目はホームラボ。
世代ジャンル、表現すっとんきょうな、すごいメンバーとの共演。
全員なじみのメンツ。
嬉しいね。
共演者がいる幸せ。
ブッキングしてもらえる幸せ。
観に来てもらえる幸せ。
噛み締めて歌ってゆきたい。


真冬の頼りなき緑絨毯_b0422982_09100105.jpg
カメラはお馴染みりょうたん。
ラボの光線、動線、波長を知り尽くしている。
相変わらずの最高ショットをありがとう!!
被写体頑張ります。


真冬の頼りなき緑絨毯_b0422982_09095800.jpg
今年もよろしく!!


真冬の頼りなき緑絨毯_b0422982_09095637.jpg
1/12(日)東京 西荻窪 FRIDA
有田健太郎Presents『ヘビちゃん大行進☆巻き巻き2025』
来てくれた方々、出演してくれた、髙橋優躍、marco、もりきこ(敬称略)、カメラりょうたん、フリーダスタッフの方々、ありがとう!!


真冬の頼りなき緑絨毯_b0422982_09095355.jpg
なんと、1年ぶりのフリーダ。
声が出なくなったりしたもんなぁ。
また帰って来れた、またこのイベントがやれた、もう夢のような時間だった。
楽しかったー。
店主れいいちさんも、かなりうるっときたと言っていた。
おかげさまです。
来てくれて、見届けてくれてありがとう!!



真冬の頼りなき緑絨毯_b0422982_09095020.jpg
フリーダのスピーカーシステムなどが変わっていて、音作りに苦労したけど、結果最高の音響空間にできたと自負している(PAはありけんが担当)。
それもフリーダの面白いとこ。


真冬の頼りなき緑絨毯_b0422982_09094760.jpg
オープニングからセッションまで一つのイベント。
イベントそうだけど、自身のステージも目一杯ほとばしれた。


真冬の頼りなき緑絨毯_b0422982_09094543.jpg
新年会イベントはやっぱりこのメンバー。
優躍、marco、もりきこ、みんなそれぞれすごくなっていて。
敬愛なる音楽仲間である。
仲がよいので気疲れしないのも最高。
ありがとう。
先輩頑張ります。


真冬の頼りなき緑絨毯_b0422982_09094202.jpg
カメラはお馴染みりょうたん。
カメラだけではなく、お客様への気遣いもたくさん。
もはやスタッフである。
おかげさまです。
ありがとう!!


真冬の頼りなき緑絨毯_b0422982_09094009.jpg
より自由に歌えるよう、表現できるよう、引き続き磨いてゆくよ。


真冬の頼りなき緑絨毯_b0422982_09093796.jpg
ありがとう!!


真冬の頼りなき緑絨毯_b0422982_09093305.jpg
今宵はこちら。
2回目の登場となるロク嘘。
店主タクミ君が素晴らしきブッキングをしてくれた。
全員初めての共演陣。
楽しみで仕方ない。
今宵もめいっぱいほとばしる。
ぜひいらしてね!!

1/15(水)東京 江古田 ロックンロール以外は全部嘘

open19:00 start19:30 出演21:10〜
チャージ ¥2,000(1ドリンク別)

共演:諸星貴之、小林唯、坪井ユウサク(ザ・クワガターズ)

住所:東京都練馬区栄町4-8 福一ビル202



真冬の頼りなき緑絨毯_b0422982_09092584.jpeg
サザンカ夢咲かす。
この時期咲いてくれてありがとう。


 しっかり歩み始めた2025年。
今日はわりとあったかくてよい。
みな様もよき1日を⭐︎












2025/1/15






# by KeN-ArItA2 | 2025-01-15 09:48
 あけましておめでとう!!
恒例のカウントダウンライブも無事終えて、12月新曲も発表できて、元旦の1時くらいにようやくありけんの2024年が終わった。

 朝日の美しい新年の朝。
安堵と心地よい眠気の中、年末仕上げれなかったありけん日記を更新中。

 昨年は2月に声が出なくなり、それからリハビリの日々で、後半ようやく歌声が戻ってきて、また進み始めた。
大変だったがもう随分と昔のよう。
自分の声をたくさん見つめた年だった。
よく生きた、おれ、えらい。
見届けてくれた方々、ありがとう。

 2025年はもっともっと歌を見つめつつ、磨きつつ、それを音源としてまとめてゆく動作に時間を注いでゆく。
機材、もだいぶ揃ってきた。
何事もたくさんの失敗と試行錯誤がベテランへの近道なので、レコーディングも、どんどん繰り返し、もがいて、気づいて、ヤキモキしつつ、歩んでゆきたい。
日々が楽しみで仕方ない。

 みんなはどんな一年を考えてる?
素晴らしき一年となりますように⭐︎


巻き巻きへびちゃん、よろしく2025⭐︎_b0422982_09512528.jpeg
サザンカが夢咲かす。
嬉しそう。


巻き巻きへびちゃん、よろしく2025⭐︎_b0422982_09512134.jpg
12/16(月)神奈川 川崎 Teen Spirits
たまにはTeen Spiritsで逢いたいでShow! Vol.2
来てくれた方々、主催のもりきこ、待良、カメラりょうたん、ティーンスピリッツのスタッフの方々、ありがとう!!


巻き巻きへびちゃん、よろしく2025⭐︎_b0422982_09511769.jpg
もりきこと待良の新企画イベントへ。
このイベント、、ドキュメンタリー番組みたいで面白いんだ。
自分のルーツやこれからの思いをここまで生のステージで話したことはなかったな。
改めて自分を再確認させてもらった。
感謝である。


巻き巻きへびちゃん、よろしく2025⭐︎_b0422982_09511402.jpg
ティーンスピリッツのライブ空間も好き。
音もいいんだこれが。
気持ちよく歌えた。


巻き巻きへびちゃん、よろしく2025⭐︎_b0422982_09511162.jpg
トークショー。
もりきこ、待良がリードしてくれるので思いのまま語れた。
この3人はすごい。

カメラはお馴染みりょうたん。
VTRも引き受けてくれた。
いつもありがとう!!
待良君が編集してユーチューブにもなったよ。
ぜひ見てね!!

前編→こちらから
後編→こちらから


巻き巻きへびちゃん、よろしく2025⭐︎_b0422982_09510887.jpg
セッション。
ありけんは子供の頃(小学生中頃?)、町内会のカラオケで寺尾聰の『ルビーの指輪』を歌った記憶があるのだ。
なぜルビーの指輪?
記憶はあるがあれは幻だったのではと、ずっと心の深いところで小さな血豆のように染みていた。
この機会にもう一度ハンドマイクで歌えば真実が蘇るのでは?
血豆もぷちっと潰れるのでは?と挑戦させてもらった。
結果、たぶんね、歌ってないかな。。

しかしながら待良、JUNNY、DANNYの演奏はすごい。
難しいのにパパっと。
プロである。
ありがとう!!

しっかり磨いてまた来ます!!
これからもよろしく☆



巻き巻きへびちゃん、よろしく2025⭐︎_b0422982_09510547.jpg
12/24(火)東京 代々木 Labo
有田健太郎Presents『Labo Love happy Xmas⭐︎〜2024〜』
来てくれた方々、出演してくれたカトウマサタカ君、furaniさん、THE NATURALKILLERS 、RYOJIROCKさん、鈴木ナオトさん 。
ありけんサポートの大浦ともぞう君、furaniさん、ワサダマサキ君、おーたこーじ君、カメラりょうたん、ラボスタッフの方々、もつ鍋隊の方々、ありがとう!!


巻き巻きへびちゃん、よろしく2025⭐︎_b0422982_09510199.jpg
今年で21周年!!
おかげさまです。
今年もみんなで大炸裂。
最高、楽しきイベントになったよ。


巻き巻きへびちゃん、よろしく2025⭐︎_b0422982_09505775.jpg
バンドは楽しい。
メンバーに感謝である。


巻き巻きへびちゃん、よろしく2025⭐︎_b0422982_09505191.jpeg
もつ鍋の具材高騰にも関わらず、値段据え置きでの販売。
さすがはありけんサンタ。
しかし、完売!!!!
嬉しい。
ありがとう!!


巻き巻きへびちゃん、よろしく2025⭐︎_b0422982_09504683.jpg
カメラはお馴染みりょうたん。
写真はもちろん、さらに
この日はプレゼント抽選会企画も主導してくれて、もはや完全スタッフである。
おかげさまです。
ありがとう!!


巻き巻きへびちゃん、よろしく2025⭐︎_b0422982_09504390.jpg
毎年好き勝手やれせてくれるlaboあってのイベント。
感謝である。
いつもありがとう!!


巻き巻きへびちゃん、よろしく2025⭐︎_b0422982_09503887.jpg
オープニングからセッションまで。
お客様もそれぞれの楽しみ方。
来てくれてありがとう。
おかげさまです。
また今年もやれるよう頑張る!!


巻き巻きへびちゃん、よろしく2025⭐︎_b0422982_09503649.jpg
みんなのステージも、ありけんのステージも
セッションも最高やった。
また笑顔で会おう!!



 年の瀬に大量に作ったお鍋で生きている。
これも恒例である。
ヘルシーでうまうま最高!!
朝はお餅を入れてお雑煮にしたよ。
 ラーメンやパスタ麺、盛岡冷麺の麺を温麺でゆでで、それにかければ飽きないのだ。
さあ、いろいろ進めたい。ぐんぐん進めたい。

 みなさんもよき2025年を、よき正月を⭐︎









2025/1/1




# by KeN-ArItA2 | 2025-01-01 10:50
 さすがは12月、電車も道路も街もせわしなくなってきた。

 向こうのビルに隠れた夕日が、もうすぐ沈むころ。
屋上では暗く見えなくなる前に急げ!とこれまたせわしない。

 あーあ、今夜はいろいろ間に合わないな。
うーーん、、背を伸ばし屋上世界を見渡す。
山際から空へ、オレンジから紫へのグラデーション。
その上に、ぼーーーんとまんまるのお月様と一番星。

 久しぶりだ、屋上の歌。
これこれ、懐かしい。
この景色は頑張った者にしか染みない、響かないのを知っている。
はぁ、よくできてんな。
もったいないからしっかり噛み締めとこう。

 日々なんとか、しかししっかり生きているありけんである。
年末へと駆けてゆく師走、いかがお過ごし?


追いつけ、師走ローリング_b0422982_08481114.jpeg
サザンカが夢咲かす。
冬ですな。



追いつけ、師走ローリング_b0422982_08480884.jpg
11/6(水)東京 代々木 Labo
代々木labo Presents~labo 20th Anniversary!!~ 『アイラブニージュー』
来てくれた方々、共演の、カンナン(aioi)さん、さちさん、一泊七日さん、音河かえるさん、鳥居心愛(iroiro)さん、カメラりょうたん、ラボスタッフの方々、ありがとう!!



追いつけ、師走ローリング_b0422982_08480516.jpg
ホームラボ、11月もめいっぱいほと走れたよ。
laboがあり、共演者がいて、スタッフがいて、何より来てくれる方がいる。
噛み締めて。



追いつけ、師走ローリング_b0422982_08480237.jpg
カメラはお馴染みりょうたん
ラボとりょうたんの組み合わせは無敵である。

写真データを早々次の日には送ってくれるのだけど、なかなか捌けない。
ありけんよ、追いつけ。
でも全部見て(300枚くらい)お気に入りを探すのは楽しい。
被写体、頑張ります。



追いつけ、師走ローリング_b0422982_08475819.jpg
この日もいろんな世代の共演で、楽しかった。
いろいろ勉強させてもらえる。


追いつけ、師走ローリング_b0422982_08475694.jpg
引き続き磨いてゆく。


追いつけ、師走ローリング_b0422982_08475233.jpg
次回ラボは1/7(火)
年明け早々ドッカンほとばしり。
ぜひいらしてね!!


追いつけ、師走ローリング_b0422982_08474912.jpg
11/14(木)東京 江古田 ロックンロール以外は全部嘘
有田健太郎×ハロー松田Presents 開店10周年おめでとう企画『20周年以外は全部10周年』
来てくれた方々、共演のハロー松田&OCHAさん、アメヲ君、marco君、カメラりょうたん、ロク嘘のタクミ君、ありがとう!!


追いつけ、師走ローリング_b0422982_08474304.jpg
知り合ってからはもううんと長い店主タクミ君。
ようやく歌いに来れたよ。
10周年お祝いというか、初めて来れて嬉しかった。
かっこいいライブバーだ。
音も独特の迫力。
さすが、、濃いタクミ君の店だ。
最高。


追いつけ、師走ローリング_b0422982_09190192.jpg
カメラはお馴染みりょうたん。
こういったバーの撮影は暗いので難しい。
あと動線がなかったり。
しかしさすがである。
やっぱりめいっぱい歌えてたよ。


追いつけ、師走ローリング_b0422982_08474720.jpg
共同主催のハロー松田君。
ステージも太くストレート、最高なのだ。
同じくmarco、ホームラン。
実は昔から音楽仲間だったアメヲ君、押すけどとてもやさしい歌なのだ。
ありがとう!!


追いつけ、師走ローリング_b0422982_08473577.jpg
見届けてくれてありがとう。
楽しかった。
おかげさま。
次回も決まったよ。
嬉しい。
1/15(水)東京 江古田 ロックンロール以外は全部嘘
ぜひ!!


追いつけ、師走ローリング_b0422982_08473267.jpg
そして今宵はこちら!
最強の月曜日である。
大好きなもりきこと待良と、これまた大好きな川崎ティーンスピリッツで。
セカンドトークショーも、セッションも、アフターの親睦会も楽しそう。
ぜひ!!


追いつけ、師走ローリング_b0422982_08472757.jpeg
秋のしっぽ


追いつけ、師走ローリング_b0422982_09311675.jpeg
未来へ




 駆けてゆく師走。
転ばぬように、あったかくして、皆さんもよき日々を⭐︎
















2024/12/16

# by KeN-ArItA2 | 2024-12-16 09:35
 さて12月、2024年も終盤だ。
なんて早さだ。まってくれー!!

 最近iPhoneで、写真の文字をコピーしてテキストにペーストできる機能を発見して感動した。
車が空こそ飛んでないが、いろいろ信じられないくらい便利になった。
うんと未来へ来たものだ。

 そんな未来の世界は、学級会。
昔と変わらず争い事は絶えない。
人類の本質はそうそう変わらないようだ。
そんな世界をうまいこと生きてゆかねばならないので、みんな大変である。
 2024年もよく生きた。おれらえらい!!
ということで12月もめいっぱい生きよう。


聴かせてオータムン、盛岡編_b0422982_09020857.jpeg
イチョウがクライマックス。
ああ、もう、、最高。



聴かせてオータムン、盛岡編_b0422982_09020036.jpeg
ねぼすけ朝陽、ホームを射る



聴かせてオータムン、盛岡編_b0422982_09015215.jpeg
岩手北上川。
悠久、たゆたゆ。



 ありけん的にイチョウやメタセコイア、プラタナスが落葉し終わったら冬ゲートを潜る感じ。
ということでまだ冬ゲート前でもちゃもちゃ秋にしがみついている。
秋最高!!
先月の岩手ツアーの続きから。


聴かせてオータムン、盛岡編_b0422982_09014936.jpg
11/4(月)岩手 盛岡 BeOneBox
有田健太郎Presents『聴かせてオータムン〜盛岡編〜』
来てくれた方々、遠征してくれた方々、出演してくれたニケ、鈴木大夢君、石川晋太郎君、サポートメンバーの方々、ビーワンボックススタッフの方々、ありがとう!!

2月に来て、それから声が出なくなって、リハビリを経てなんとか声を取り戻しての11月ステージ。
めいっぱい歌えたよ。
イベントも楽しかった。
おかげさまです。



聴かせてオータムン、盛岡編_b0422982_09014380.jpg
学生時代の後輩でもありバンド仲間でもある石川晋太郎。
ドラムの毅一郎君、ベースの鈴木君、ニケのボーカルさとこさんからなるサポートバンド。
不思議と最後はうまいことゆく。
楽しくバンドやれた。
最高。
シンガポールからはるばるありがとう!!
またやろう。



聴かせてオータムン、盛岡編_b0422982_09013768.jpeg
ツアー先で2度ほど共演して、そこそこ意気投合して今回の出演が決まった鈴木大夢君。
ブレなき自分のステージで独自のライブ空間を作ってくれた。
少しずつ分かってゆく感じ。
最高。
これからもよろしく!!


聴かせてオータムン、盛岡編_b0422982_09012956.jpeg
学生時代の後輩、高橋さとこ属するバンド『ニケ』
さとこは学生時代に大きな影響を受け、敬愛しているシンガーである。
岩手でずっと歌い続けて、今回も共演できた。
共演できることが楽しく幸せ。
ニケは、バンドアレンジも一貫して芯があって、カバー、オリジナル、もうどちらがどちらかわからない心地よさ。
最高。
これからもよろしくね!!


聴かせてオータムン、盛岡編_b0422982_09010057.jpg
第二の故郷、岩手。
そこで歌え、観てもらえる幸せ。
引き続きしっかり磨いて、また来ます!!


聴かせてオータムン、盛岡編_b0422982_09005140.jpg
セッションも、最高!!


聴かせてオータムン、盛岡編_b0422982_09004103.jpg
ありがとう!!


聴かせてオータムン、盛岡編_b0422982_09001753.jpg
12月は配信多め!!



聴かせてオータムン、盛岡編_b0422982_09003264.jpeg
レコーディング
すごい早さで時間が流れる。
無駄なくゆきたいのだが、、もう、ヤキモキである。


聴かせてオータムン、盛岡編_b0422982_09001244.jpg
久しぶりの川崎。
大好きな、もりきこ、待良と。
楽しみ。
絶対楽しい。
ぜひ!!


聴かせてオータムン、盛岡編_b0422982_09000740.jpg
今年で21周年。
すごいよね。
おかげさまです。
今年も大炸裂!!
絶対ハッピー。
有給、半休とってきてください!!



聴かせてオータムン、盛岡編_b0422982_08595182.jpeg
冬ゲート前


 今夜は配信ライブ。
話しながら楽しくゆきたい。
ぜひ観てね!!

 さあ師走、バタバタしがちだから気をつけて、楽しくゆこう!!
皆さんもよき1日を☆

















2024/12/4







# by KeN-ArItA2 | 2024-12-04 09:39

賑やか冬ゲート前にて

 冬ゲート前といったところだろうか。
ゲート前の広場、みんな賑やかに騒いでいる。
気持ちはよくわかる。
自分もまだまだ冬に進みたくないぜ。
晩秋の暖色を歩きたい。


賑やか冬ゲート前にて_b0422982_09201279.jpeg
11/4盛岡駅前にて



 部屋の片付けなどが、、追いついてない。
部屋の乱れは心の乱れ!とまでは言わないが、やはり季節を追いかけている。
まってくれーー!!


賑やか冬ゲート前にて_b0422982_09200591.jpeg
くりこま高原(宮城)から一関(岩手)にかけての田園地帯が好き。
東北新幹線下りは絶対左側に席を取らねばならない。



 さて、冬ゲートを潜る前に、聴かせてオータムン岩手編を綴りたい。



賑やか冬ゲート前にて_b0422982_09200131.jpeg
一関駅
新幹線を降りて在来線改札へ。
一関、水沢、北上、花巻、盛岡、、
これらの駅の在来線ホームはびっくりするほど長い。
1、2両編成などには持て余しすぎるくらい長い。
おそらく夜行寝台列車が活躍していた時代の名残なのではないだろうか。
この光景が好き。



賑やか冬ゲート前にて_b0422982_09195788.jpg
11/3(日)岩手 一関 和み空間とまり木
有田健太郎 presents『聴かせてオータムン〜一関編〜』
来てくれた方々、遠征の方々、迎えてくれた逢坂俊彦君、ありがとう!!



賑やか冬ゲート前にて_b0422982_09195389.jpg
2月に発症した『歌唱時、機能性発声障害』
励ましや、アドバイスをいただいたきっかけで実現したこの日。
また思い入れのある一関ともあって、いろんな想いが駆け巡るステージとなった。


賑やか冬ゲート前にて_b0422982_09194998.jpg
逢坂君は同じ福岡の出身。
他人への思いやりや優しさがそのまま歌や、テーマとなっている。
出会いに感謝である。
自分もたくさん救われた。
ありがとう。
また、それを繋いでくれたお客様にも感謝である。


賑やか冬ゲート前にて_b0422982_09194665.jpg
手作りのホームライブ。
見届けてくれてありがとう!!
楽しかった。


賑やか冬ゲート前にて_b0422982_09193833.jpg
ありがとう!!
しっかり磨いてまた来ます!!


賑やか冬ゲート前にて_b0422982_09193318.jpeg
11/4盛岡駅前
秋晴れ!!


賑やか冬ゲート前にて_b0422982_09192885.jpeg
ありけん的名所の一つ。
開運橋からの北上川と岩手山。
最高!!


賑やか冬ゲート前にて_b0422982_09192282.jpeg
盛岡は冬ゲート直前といった頃。
紅葉が美しい。
八幡平の方にも行ってみたいが、そうはいかない。
いつかまた秋に、ゆっくりドライブしたいな。


賑やか冬ゲート前にて_b0422982_09190558.jpeg
そこらかしこで秋、秋


賑やか冬ゲート前にて_b0422982_09185776.jpeg
美しい


 次回は聴かせてオータムン盛岡編からお届けするね。



賑やか冬ゲート前にて_b0422982_09185312.jpeg
ありけんベランダも秋。
夏草が枯れ実り、菜の花や水仙系が勢力を強めてきた。
この時期のグリーンも美しいのだ。


賑やか冬ゲート前にて_b0422982_09184782.jpeg
山茶花が夢咲かす。
冬ゲート前ですな。


 今夜は配信ライブである。
なんだか久しぶり。
いつもながらゆっくり喋りながらやるね。
ぜひ観てね!!

 もう冬ゲートを潜った方も多いのではないだろうか。
ありけんはまだ潜りたくない!!
あったかくして皆様もよき日々を☆










2024/11/24

# by KeN-ArItA2 | 2024-11-24 09:53

by 有田健太郎