2023年 04月 22日
いちごミルクツツジ期
花吹雪の頃を過ぎてぐんぐん進む4月。

ツツジ

4/12(水)東京 豪徳寺 Leaf room 来てくれた方々、配信を観てくれた方々、共演の高橋レオさん、谷山健太郎さん、リーフルーム格さん、ありがとう!! この日も素晴らしき歌うたいと共演させてもらえた。 なんたる幸せ。

お馴染みアットホームリーフルーム。 そんな中めいっぱい迸れた。 おかげさまです。

ああ、、楽しかった。 格さん、素敵なイベントをありがとう!!しっかり磨いてまた来ます!!

飛んで福岡 4月の福岡は久しぶりのような。 自然が目に美しい。バスからの車窓がシネマレイトショーのように流れてゆく。 ああ、ハイライト。 缶コーヒーがおいしい。 幸せなひと時。

実家のメダカーランド(父作) 健在!!

あいかわらずメダカだらけだ。 自分が小学生の頃に取ってきた子孫なのだ。 何代目かな。

これ全部メダカ。 これでも三分の一くらい。 すごい。

ライブの日は雨。 懐かしい静かな福岡の雨。
よくてよレイニーデイ。

4/14(金)福岡 中洲 music bar S.O.Ra. 来てくれた方々、共演の中島哲平さん、youkoさん、ソラスタッフの方々、ありがとう!! 久しぶりの中洲ソラ、素晴らしきライブ空間、最高やった。 そんな中めいっぱい歌えたよ。 遠征の方も、お久しぶりの方もありがとう!!

中洲駅直結という恐ろしいアクセスのよさ。
雨でも濡れなかった(帰りは濡れたけど)

福岡の共演者のステージもそれぞれ素敵やった。 嬉しかった。 熱きバトンを受け継いで自分もめいっぱい迸れたよ。

しっかり磨いてまた来ます!!

今夜はこちら!! 久しぶりの西荻窪FRIDA!! 息吹溢れ出る素晴らしき頃。 各々のステージはもちらん、オープニングからドキドキセッションまで最高のイベントになることでしょう。 自身のステージも楽しみ。 ご予約なしでも入れます!! お食事もできます!! ぜひぜひいらしてね。

薔薇の蕾が膨らんでいるのを道中見かける。
最近では気温も上がり初夏のようだった。

いちごミルク
瑞々しくて華やか
生まれ育った町はツツジが多かった。
ちぎって蜜を吸ってみたり、蜜を集めに潜ったミツバチを花びらごと包み込んで捕まえたり、刺されたり。
子供の頃から馴染みが深く好きな花だ。
大きく成長したツツジは下の方に穴が空いていて、子供の頃はよくズリズリと潜っていった。
こんもりと成長した森がそうであるように、いったん踏み込むと中はシンプルで意外と空間があるのだ。
木漏れ日も少なくひんやりしていて、ツツジ森の規模が大きいほど、その穴通路は迷路のように入り組んでいる。
蜘蛛の巣まみれで外へ出たら、入口から遥か離れた場所だったりした。
いろんな色があるけど、いちごミルク色が一番好きだ。
春とも初夏ともいえないこの頃、ツツジ期。














新緑息吹あふれるツツジ期。最高。
皆様もよき週末を☆
2023/4/22
by KeN-ArItA2
| 2023-04-22 10:40